<< 2023年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2020年07月04日

E−BIKE NEWブランド 取り扱い開始!!

えっと…ブログを放置して2年が過ぎたようです(笑)

やはりフェイスブック、インスタグラムでは過去の記事が埋もれていくので
ブログでアーカイブされてほしい情報が見やすいように
そんな意味合いで、『自転車の楽しい資料室』的な
そんなものを意識してやっていこうと思います。

そんな決意の1発目
ACTWITHでは大流行の『E−BIKE』です!

あたらしいブランドの取り扱いが始まりました!

ホンダのエンジニアが本気で開発して世に送るE−BIKEブランド!

『XROSS』クロスと読みます。

http://www.xrossworld.com/

ACTWITH的には

『DX612』¥515000+tax が気になりますね!

XROSS_DX612-thumb-480xauto-474.jpg


スタイルもいいですね!
特記事項としては…
いい点:前後マニトウのエアサス、ドロッパー標準装備、タイヤが前後ミニオン
悪い点:ブレーキがDEORE2POD 弱すぎるな…

ジオメトリーは…
トップチューブ長も590mm ナイスですね!
ヘッドアングル 67度 いい感じですね!
BBドロップもいい感じ、E-BIKEならでは漕いでゴリゴリ根っこを登るシチュエーションや
階段セクションでも腹打ちしにくそう!

DSC_7027a-thumb-960x639-477.jpg


バッテリーはシマノの純正のエクスターナルバッテリーです。
これはこれで機種をまたいだ互換性があるのでうれしいですね!
例えば当店取り扱い車種では、ミヤタの『リッジランナー』やBESV『TRS1』が同じバッテリーですね。
バッテリーの貸し借りができます。

DSC_6969a-thumb-639x960-466.jpg


フォークはマニトウのマチェット
リアサスは MCLEOD
個人的にはマニトウのフォークは剛性が低いイメージ
リアサスはSWINGERを使っていたときに、こんなにいいリアサスがあるのか!
と感じたことがあった覚えが
いいものなのでしょう!

あとはシマノユニットなので…
Di2にするのも簡単で安価でいいですねー!
あと〇〇〇〇ーカットも…
まぁそんなE−BIKEの最適化もやってます。
やると楽しいバイクになりそうだ!

その他の機種は

XROSS_DX512-thumb-480xauto-486.jpg
ハードテールMTBの『DX512』¥439000+tax


DX6Di2-thumb-960x640-488.jpg
フルサスMTB『DX6Di2』¥620000+tax

DX6Di2に関してはACTWITHの特価Di2(在庫限り)を使えば、DX612比で差額の12万円以下でできてしまうのでその方がいいかな?
でもDX612はホイールがシマノマイクロスプラインなのでちょっと難儀かな?


『XROSS』
まだ乗ったことはないですが、データでみてる感じではいい自転車ですね!
おすすめです!

次は当店オススメE-BIKEの比較でも書こうと思います。

今日も楽しんでいきましょう!
posted by おかもっちゃん at 16:47| 大阪 ☔| Comment(0) | 取り扱いブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月10日

ACTWITH取り扱いブランド一覧

ACTWITH取り扱いブランド一覧 その他ブランドもお問い合わせください!

自転車

ROCKBIKES     日本
FESTKA      チェコ
FABIKES      イタリア
AXMAN       台湾
FELT     ドイツ
GT        アメリカ
CERVERO      カナダ
LAPIERRE     フランス
MASI       イタリア
CENTURION     ドイツ
schwinn      アメリカ
ブリジストン   日本
GUNWELL      日本
SOMEC      イタリア
TRIGON      台湾
GURU       カナダ
RTS       スペイン
JAMIS      アメリカ
テスタッチ    日本
MSC       スペイン
モンドレイカー スペイン

その他、ファットバイク、ビーチクルーザー、もちろんママチャリもOKです!

他のメーカーに関しても欲しい自転車があればお問い合わせください!

ACTWITHにはメーカー問わない方であれば、皆が乗っていないような

人とかぶらない業物の自転車がご用意できます!
posted by おかもっちゃん at 14:18| 大阪 ☀| Comment(0) | 取り扱いブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする